Work-Life Balance

ワークライフ
バランス

自分らしく働ける環境が、
人生を豊かにし、
チームを強くする

一人ひとりが自分の個性や能力を発揮した働き方ができるように。ライフスタイルやライフステージに合わせて柔軟に働けるように。そのような環境を整えることが、さらなる価値創造の実現につながると考えています。

数字でみる
ワークライフバランス

年間休日

122

2024年度

平均残業時間

18.5時間

2024年度

有休取得率

72.5

2024年度

女性の育休取得率

100

2024年度

男性の育休取得率

100

2024年度

育休後の復帰率

100

2024年度

平日夜の過ごし方は?

職場のメンバーで
飲みに行く!

自宅でゆっくり

女子会

野球・サッカー観戦

資格取得にむけて
勉強

働きやすい環境

フレックス制度

コアタイム(必ず勤務しなければならない時間帯)の設定がないため、自由度の高い働き方ができます。

  • 標準労働時間

    9:00~17:30

フレキシブルタイム

  • 始業

    5:00~21:00

  • 終業

    6:00~22:00

在宅勤務制度

在宅勤務は週2回まで可能。自宅以外でテレワークを行う場合は、当社運営のコワーキングスペース「Work PLACE COCOLO」が利用可能です。

Work PLACE COCOLO
大阪や京都、三宮など主要駅で展開

フリーアドレス

各部署内で、座席を固定せず自由に選べるフリーアドレスを導入。その日の仕事内容や気分で働く場所を選べます。
個人用ロッカーがあるので、パソコンなどを収納できるスペースもあります。

オフィスカジュアル

自分らしさを表現しつつ動きやすくストレスのない服装を推奨しています。仕事に集中しやすくなると同時に、気温変化にも対応しやすく健康管理のうえでも大切だと考えています。

福利厚生

JR西日本グループ社員持株会、JR西日本共済会グループメンバー、共済会、住宅補給金、選択制企業型確定拠出年金、各種レクリエーション、人間ドック受診補助、インフルエンザ予防接種補助など、福利厚生が充実しています。